「スペアリブのオレンジソテー」

Recipe

使用商品: 「ラフィネプレート ストームグレー

特別な日の食卓にぴったりな、華やかな一品です。食べ応えのある骨つきスペアリブをオレンジソースで仕上げる、大胆かつおしゃれなメニュー。豚肉にオレンジとローズマリーの相性ってとても良いのです。これは味わった人にしかわかりにくいかも?これまで食べた人、みんな揃って大喜びしてくれました、これはちょっとだけ自慢なんです。だからぜひ、いろんな人に知ってほしいな。

作り方は、見た目以上にとてもシンプルで簡単。フライパン1つで完成します。盛り付けのちょっとしたポイントは、ソースのオレンジを生かすこと。ソースをお肉にかけるとき、果肉がきれいに見えるようちょっと整えるだけで、一気に見映えが良くなります。盛り付ける本数も欲張らず、1皿に2本程度にとどめると品良く仕上がります。

いつもより少しだけおしゃれな雰囲気にしたいときは、リムに特徴のあるプレートを使うと華やいだ雰囲気が出ます。「ラフィネプレート」は、リムのデザインと色合いがちょっとクラシカルな感じがして、この料理とも相性バツグン。これならレストランのディナーにも負けないかも?ぜひお試しくださいね。

<材料 4人分>

豚スペアリブ(骨付き)…8本
塩…適量
ローズマリー…適量

オレンジ…2個
バルサミコ酢…大さじ2
塩…少々

<作り方>
1)豚スペアリブに塩・こしょうを振ります。ローズマリーは枝から葉だけを摘んで肉にかけます。半日ほど置いて味を染み込ませます。
2)オレンジは1/2個分をいちょう切りにします。残り1と1/2の果汁を絞ります。
3)フライパンを熱し、1の豚スペアリブを中に火が通るまでしっかりと焼きます。バルサミコ酢を加え、ツンとした匂いがなくなったらオレンジの果汁とオレンジのいちょう切りを加えてさっと煮込みます。
4)豚スペアリブをフライパンから取り出し、残ったオレンジソースを少し煮詰めます。
5)豚スペアリブをプレートに盛り付け、オレンジソースを上からかけて完成です。
(レシピ作成:Seiko Iida)


s3-01

ラフィネプレート ストームグレー  (s3-01)

販売価格(税別)
¥1,700
在庫状態 : 在庫有り
数量
外寸 約直径23.7×高さ3.0cm
s3-02

ラフィネプレート シナモンベージュ  (s3-02)

販売価格(税別)
¥1,700
在庫状態 : 在庫有り
数量
外寸 約直径23.7×高さ3.0cm

ピックアップ記事