「くるみのブラウニー」

Recipe

使用商品:小田陶器 TOH デザートプレート(クリーム)

外でいただくスイーツと違って、家で食べるスイーツは、気取りがなくて素朴な雰囲気のものが好き。スイーツにも「リラックス」を求めてしまうからでしょうか?手作りするならなおさら、簡単にできるものがいいですよね。材料を混ぜ合わせて、オーブンに入れるだけ。焼きっぱなしで完成するブラウニーは、おいしいのはもちろん、くるみがゴロゴロ入ったビジュアルの良さもポイントが高いのです。

<材料 18cmスクエア型1枚分>
【A】
薄力粉…150g
アーモンドパウダー…30g
ココア…30g
ベーキングパウダー…10g
塩…ひとつまみ

【B】
メープルシロップ…150g
豆乳…100g
菜種油…90g
くるみ…20g

<作り方>
1)くるみを炒り、大きいものを手で割ります。
2)Aの材料を合わせて振るってボウルに入れます。別のボウルにBの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
3)Aのボウルに炒ったくるみとBのボウルの中身を入れ、粉っぽさがなくなるまで泡立て器で混ぜ合わせます。
4)オーブンの温度を180℃に予熱します。型にクッキングシートを敷き、3の生地を流し入れ、オーブンに入れて25〜30分焼きます。
5)粗熱を取り、食べやすい大きさに切り分けます。好みでナッツ類やドライフルーツなどを飾るのもオススメです。
(レシピ作成:Seiko Iida)